最笑はGOOD!〜全力で前に突き進む〜

小学校教師であり、二児の父でもあります。日々のちょっとしたことを気ままに書いていきます。「最」高の「笑」顔を目指して!最笑はGOOD!(さいしょはグー)

MENU

2017-01-01から1年間の記事一覧

【読み返す】大事なところは何度も目にすることで強化される

今日は3冊の本を読破。 無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法 作者: 勝間和代 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2007/10/12 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 20人 クリック: 312回 この商品を含むブログ (795件) …

【読書】もう少し経験を積んでから読みたい本。

この本、面白い。 シゴタノ!手帳術―クラウド&スマホ×アナログ手帳で人生を楽しく自由にする方法 作者: 倉下忠憲,北真也,大橋悦夫 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2013/06/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 昨日図書館で借りた…

【読み聞かせ】あえて“意識”しないと見失ってしまうコミュニケーション

今朝は2時起き。 昨夜は、入浴後に読書をする予定だったが… 息子がなかなか寝付かなかったので、読み聞かせをして、そのまま睡眠。 21時台には寝ただろうか。 読み聞かせって、いいね。 親子のつながりを感じる。 特に、就寝前の読み聞かせ。 心がホッと…

【耳学】情報は“目”からだけでなく、“耳”からも。

最近は「食う」「寝る」以外に「手帳」と「ノート」のことしか考えていないんじゃないかってくらい、熱中しています。 今日もいくつかの本を読んだんだけれども… そのうちの1冊が、こちら。 無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 作者: 勝間和代 出版社…

【読書】手に入れた本は今すぐ読み始めるべき!

先日、「片付けセミナー」に参加した。 友人が主催するセミナー。 以前から「整理」には興味をもっていたこともあり、また最近は「捨てる仕事術」なる本も読んだばかりだったので、自分の中でタイムリーなものだった。 「あれもこれもできない! 」から…「捨…

【考え事】「アウトプットがしたいです…」

アウトプットの重要性。 ここに改めて気付いた。 いや、この重要性はずっと分かっていたつもりなんだけど… 分かっていても、できていなかったんだな。 思い返せば、9月。 運動会練習での表現指導。 毎日のように指導案と振り返りを書いていた。 それぞれA4…

【言葉】高学年担任は、“気”と“気”の勝負

高学年担任って、やっぱり“気”が張る。 実は、これまでに低学年は担任したことがないんだけども… 中学年なら高学年と同じくらいあるので、そことあえて「比較」して考えても… やっぱり日々の“気”の張り方が違うなぁ。 “気”と“気”の闘い。 あぁ… 思い出した。…

【疑問】大人のもつ夢

中学生のとき… 「学校の先生になりたい」って思った。 それから、その思いは大きくブレることはなかったな。 自分にとっての「夢」だった。 それが、今、叶っている。 自分は、夢を叶えたんだ。 じゃあ、今の“夢”ってなんだろう。 ボヤッとは見えている…。 …

【魁と殿】あれ、もしかして自分は…

最近思うことシリーズ。笑 私は、もしかしたら「自分自身」の認識を誤っていたのかもしれない。 taka-ichi-sensei.hatenablog.com taka-ichi-sensei.hatenablog.com 以前書いた記事。 「さきがけ」と「しんがり」について。 この中で私はこう述べていた。 私…

【読書】読書に飽きたら、雑誌を読む

昨日までの土日は読書が充実した。 土曜日は公開授業(午前)であったが、午後はリラックス。 この2日間で、2冊の本を読了した。 昨夜は久しぶりに湯船に浸かりながら読書… 最近は、湯船で寝てしまうことが多かったが、昨日はセーフ。 教育雑誌を読み切っ…

【一元化】手帳はやめて、ノートに統一

そろそろ来年の手帳を検討する時期になってきた。 今年は、「ほぼ日手帳」を初めて使ってみた。 taka-ichi-sensei.hatenablog.com ほぼ日手帳の“デイリーページ”に惹かれた。 その一点が自分にとっての最大の魅力であった。 しかし、いざ使ってみると、なか…

【200円】古本屋に足を運ぶことが好き

“行きつけの店”って、好きだ。 つまりは常連さん。 自分にもある。 “常連”とまではいかないが、行きつけの“本屋”だ。 しかも、“古本屋”である。 自宅からやや最寄駅にある古本屋。 それも2つの店。 今日は、仕事帰りにそのうちの1店舗に寄った。 特に何を…

【楽しい】授業をする、それが教師修行

最近、「指名なし発言」を軸にして、授業を組み立てている。 そのため、1回の授業45分あたりで、1人の発言回数は最低でも3〜4回は確保されている。 多い時では、6〜7回。 これは1人あたりの45分間での発言回数だ。 リズムがいいときでは、流れる…

【全力】授業、授業、授業…

運動会が終わって1週間が経とうとしている… 今、自分は… “授業”に夢中である。 正直、運動会シーズンは、ここに注力できなかった。 まったく“授業”ができない日もあった。 しかし、今は違う。 当たり前だが、その当たり前がいかに貴重なことか。 朝起きたら…

【ストレス】アウトプットツール

やっっと… 週末が訪れた。 今週は、毎日が150%の全力疾走だった。 けれども、その分、充実している。 毎日毎日、疲労が半端なかったけど… その分、楽しかった。 あ、月曜日は最悪なネガティブ感情に襲われたけど… そういったことも、淡々と“記録”をしてい…

【メンタル】愕然…

久しぶりに… ネガティブに襲われた。 自分の指導力に愕然とした。 こんなのは本当に久しぶり。 メンタルがやられた。 それが理由かはわからないが… 体調も悪くなってきた。 少し…休もう。 そして、向き合おう。 明日は明日の風が吹く。 自分の気持ちを… 今日…

【考え事】“謙虚さ”を失いつつある

やっと… 今週を終えた。 久しぶりに“疲れ”を感じた。 足がガクガクしている。 なんだ、これは。 珍しい。 今日、自分の“立ち位置”について考えた。 今、自分は職場において、どういう“位置”にいるんだろう。 何を求められているんだろう。 もしかすると… そ…

【思い起こす】記録をとるということ

新学期が始まって、6日目の登校日が過ぎた… 今日は金曜日だけど… 明日も仕事。 土曜公開だ。 今学期から、子どもの記録をつけている。 いや、以前からつけてはいたけど、今学期からはより“きちんとした形”で行っている。 その中に「子どもとの会話記録」と…

【映画】『くちびるに歌を』

先日の話になるが… Amazonビデオでこれを見た。 くちびるに歌を 発売日: 2015/09/02 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 以前、サークルの方に紹介されていて、いつか見ようと思っていたもの。 主演は新垣結衣なのだが… この映画には、いく…

【学び】緊張から解放…そして朝寝坊

昨日は、サークルの講座だった。 非常に… 非常に学びが多かった。 発表の機会をもらっていた。 この1週間、それが常に“最優先事項”として、頭のど真ん中にあった。 1週間前の例会では、これでもかというくらい斬られた。 語りの技術… 1週間では、完璧には…

【読書】『アクティブ・ラーニング時代の教師像』〜2〜

前回の続き。 taka-ichi-sensei.hatenablog.com 「魁」教師の危険性 しかしながら、この「魁」教師にも非常に危ない問題が潜んでいる。 そもそも「魁」要素が非常に強い教師、または「魁」100%の教師であり、且つ、非常に学級経営がうまくいっている場合…

【読書】『アクティブ・ラーニング時代の教師像』〜1〜

先日、この本を読み終えた。 アクティブ・ラーニング時代の教師像: 「さきがけ」と「しんがり」の教育論 (教育単行本) 作者: 堀裕嗣,金大竜 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2016/03/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る あまりにも“共…

【映画】『そして父になる』

昨日、Amazonビデオでこれを見てしまった… そして父になる 発売日: 2014/04/23 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 実はこの作品、息子・娘が生まれる前に一度見たことがある。 今回、改めて見ると… やはり視点が違う。 その点では、父親役…

【かけがえのない】子どもとの時間、仕事の時間

この休みの期間、息子・娘と過ごす時間が普段以上に多い。 休みだから、当たり前といえば、当たり前なのだが… そこで、改めて思う。 子どもと過ごせる時間というのは、かけがえのない時間だということ。 taka-ichi-sensei.hatenablog.com 理想をいえば、四六…

【アイドリング】夏休みボケ

“休日”に慣れすぎた。 有給休暇を出来るだけ消費して、休みを取っている8月。 来週からは出張や出勤も入ってくるので… こんなにゆったりと過ごせるのは、「今」だけなんだが… なんとも贅沢なことに、こういう生活に慣れてしまった。 慣れというものは怖い。…

【リズム】朝、起きるということ

最近、目覚ましをかけないで起きている。 今は夏休み中(有給休暇)だし、翌日“寝坊した”としても、特に迷惑をかけることもない。 しかし、朝の自分の時間はきっちり確保したいので、なんだかんだで3〜4時には起きている。 そう、自然と起きられるのだ。 …

【ユニット遊び】子どもと朝活

今朝は7時半から息子と娘を連れて、近くのA公園に向かった。 そこで、ボール遊びをして… 次にB公園へ。 ここでは、遊具でとことん遊ぶ。 続いてC公園へ。 ここでは、再びボール遊び。 トンボやセミも多くいた。 次に向かうはD公園。 ここでは、また違った遊…

【本】読書の夏、積ん読の夏

最近、雨が続くなぁ。 雨だと、いろいろと行動に制限がかかる。 外へ出るのにも、ブレーキがかかる。 というわけで、朝ガストもなかなかできない。 まぁ、仕方ない。 読書の夏。 いろんな本を読んだり、買ったりしている。 というか、主に買っている。 「夏…

【アプリ】習慣化

読書の夏、運動の夏、ダイエットの夏。 この夏で、様々な習慣を身につけようとしています。 (以前からの習慣も継続して…) そこで、最近使い始めたアプリがこちら。 超じぶん管理「リズムケア」 Yasuo Shiohata ヘルスケア/フィットネス 無料 これは、自分…

【知識のツボ】朝5時からのミーティング

今朝は、5時から勉強会。 新たな志高い仲間が参加してくれて、会も盛り上がってきた。 いつもの“カフェ”がメンテナンスのために7時まで使えないということで、いつもとは違う“カフェ”で第1部を行った。 6時になり、いつもの“ミーティングルーム“が開いた…