最笑はGOOD!〜全力で前に突き進む〜

小学校教師であり、二児の父でもあります。日々のちょっとしたことを気ままに書いていきます。「最」高の「笑」顔を目指して!最笑はGOOD!(さいしょはグー)

MENU

2019-01-01から1年間の記事一覧

【親子ラン】あともうちょっとのエネルギー

先日、5歳の息子とマラソン大会に出場。 5kmを走り切った。 いやいや…我が息子ながら、すごいなぁと思う。 私が小学生の頃は、2kmも走ったことがないんじゃないかな…。 もちろん、中学生になっても5kmも走ったことはないかもしれない。 まぁ…息子は「走…

【4つの習慣】『習慣が10割』のプチ感想

今、読書が止まらない。 以前に購入した「Kindlepaper」が読書熱を加速させてくれている。 先ほど、この本を読了。 『習慣が10割』 習慣が10割 作者: 吉井雅之 出版社/メーカー: すばる舎 発売日: 2018/11/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る…

【忘れられない言葉】好かれることを求めるな!

「好かれることを求めるな!」 「信頼される教師になれ!」 今から5~6年前に、当時の校長から頂いた言葉。 今でも思い出す。 自分にとって忘れられない言葉。 そして、転機となった言葉。 今年度に入って、この言葉が憑依したかのような感覚になっている…

【始める】踏み出すためのフットワーク

やりたいこと。 やらねばならないこと。 いろいろある。 どちらかと言えば、“やりたいこと”にはサッと取りかかれることが多いけど、 “やらねばならないこと”は、着手するまでが長い。 これは、私の悪いところ。 「気持ちが乗らなくて…」 「なかなか時間がな…

【適書】出会うべき本と出会う

学校が夏休み(夏季休業)に入り、これまでの“多忙さ"から解消されている。 そんなもんだから、読書にハマるわけだ。 もともと「本はいつも読んでいたい」という欲求はもってはいるものの… 学期中は、なかなか読書と向き合う時間が取れない。 (意識や方法の…

【ドンピシャ】一匹狼であること

『嫌われる勇気』を読んでいる。 「今更?」と思うかもしれないが、そう、“今更"である。 ずっと読みたいと思っていたのだが、なかなか手につかず。 本棚の中で息を潜めて眠っていたようだ。 ただ、動画などを通して「アドラー心理学」の概要は少々理解して…

【アイデア】閃き、そしてメモ

前田裕二さんの動画を視聴していた時に、こんな言葉が出てきた。 「インプットゼロ」の時間 比率で考えた時、 インプットが「0」になるから、アウトプットが「100」になる。 例えば… お風呂、トイレ、寝床etc 「良いアイデアは三上(馬上・枕上・厠上)…

【学級通信】学年末の振り返りに活用

学級通信。 書いている方は、(今年度の)過去の学級通信は持っていますか? 学級通信を読むと、当時のことを思い出します。 学級通信は、いわば「学級のポートフォリオ」です。 そこで、子どもたちに過去の学級通信を1枚選んで提示します。 「懐かしい」「…

【善意が裏目に】僕は先生に無視された!

ちょっとだけ“子どもの立場”で考えてみる。 この視点は、ものすごく大切だと思っています。 例えば… 私は、朝は基本的には教室で子どもたちの登校を迎えていますが、 時に、全員が揃った後に教室に入ることもあります。 その時は、あえて教室後方のドアから…

【発言への道】その“鼓動”に耳を傾ける

あなたは、セミナーや講演会、研究会… どこでもいいのですが、大衆の面前で 発言をしたことがありますか? 私は、あります。 元来、そういった場で発言をすることが好きな方もいると思いますが… そうでない人にとって、そういうところで発言するというのは …

【発言への道】チャンスの神様、何度も到来

うちのクラスの子、全然発言しないんです!! こういう悩みを聞きます。 では、 「発言する機会」を1日の中でどれだけ確保していますか? つまり、 「発言するチャンス」を子どもたちにどれくらい与えていますか? その時は「発言したい…でも、恥ずかしい」…