最笑はGOOD!〜全力で前に突き進む〜

小学校教師であり、二児の父でもあります。日々のちょっとしたことを気ままに書いていきます。「最」高の「笑」顔を目指して!最笑はGOOD!(さいしょはグー)

MENU

【辞書引き競争】国語辞典に慣れるための活動

国語の授業で「辞書引き競争」なるものをします。

 

一番の目的は「辞書に慣れるため」です。

 

国語の時間は、基本的に毎日あるので、辞書引き競争も毎日行います。

 

 

方法は、いたって簡単です。

 

 

こちらから、単語(熟語)を提示します。

 

例えば「競争」という単語。

 

私の「はじめ!」の合図で一斉に辞書で「競争」という単語を探します。

 

見つけた子から、「はい!」と言って起立します。

 

起立した順に、私が「1番!2番!3番!」と番号を言っていきます。

 

制限時間も設けていて、(子どもたちの実態によりますが)だいたい1分間です。

 

早く調べ終えた子は、自分の辞書の「競争」のところをマーカーで線を引いたり、付箋を貼ったりします。

 

また、「制限時間内に隣近所の子が全員見つけられたら、合格!」などと言って、見つけ終わった子は、周りで見つからない子にヒントを出したり、一緒に探したりします。

 

そうやって協力しているうちに、だんだんと自力で素早く辞書が引けるようになるものです。

 

1分経ったら(または全員が起立したら)一斉に辞書に載っている意味を唱えます。

 

子どもによって、持っている辞書が違うので、若干ですが、唱えている言葉も違います。

 

唱え終わったら着席して、次の単語を提示します。

 

これを3〜4回繰り返すのです。

 

時間にして5分もかかりません。

 

この活動の前には、新出漢字の学習をすることが多いので、そこで習った漢字の単語を提示します。

 

 

毎回、この活動は盛り上がります。

 

順位も決まるので、かなり燃えます。

 

はじめは時間内に引けなくても、毎日少しずつやるから、いつの間にかできるようになっていきます。

 

大切なのは、継続すること。

 

おすすめです。