最笑はGOOD!〜全力で前に突き進む〜

小学校教師であり、二児の父でもあります。日々のちょっとしたことを気ままに書いていきます。「最」高の「笑」顔を目指して!最笑はGOOD!(さいしょはグー)

MENU

【意図】その行動は、何のためか

学校生活の中で…。

 

休み時間になると、よく子どもたちと一緒になって遊んでいる先生の姿を見ます。

(私も、結構遊んでいます)

 

また、給食の時間になると、子どもたちと机を合わせて一緒に会食している先生もいると思います。

 

掃除の時間は、子どもたちと一緒になって掃除をしていたり、または別の仕事をしていたり…。

 

それぞれの先生で、していることは様々だと思います。

 

では、それらの教師の「行動」って、一体何のためなのでしょうか。

 

その理由を考えたことはあるでしょうか。

 

 

 

例えば、休み時間に一緒になって外で遊ぶこと

 

周りの先生方が一緒になって遊んでいるから?

 

「休み時間は一緒になって遊ぶものだ」と先輩に教わったから?

 

それとも、単に楽しいから?

 

私の場合は、

 

教師が一緒になって遊ぶことで、うまく輪に入れない子も混ざって遊ぶことができるから。

 

これが一番の理由です。

 

つまり、休み時間はなかなかうまく輪に溶け込めない子を第一に考えます。

 

そうなると、あえて外で遊ばずに教室内にいることもあります。

 

そういう時は、その子(たち)と一緒におしゃべりをしたり、指相撲をしたりします。

 

上記の理由以外にも、一緒になって遊ぶ理由はあります。

 

一緒に遊ぶことで、「本来の」子どもたちの人間関係が見えてくる。

 

一緒に遊ぶことで、今流行の遊びを知ることができる。

 

一緒に遊ぶことで、子どもの意外な面が発見できる。

 

それでも、今は、一番最初に挙げた理由が一番です。

 

その時のクラスの状況や子どもの実態によって、変わってくるのだと思います。

 

やんちゃな男子軍団と最近関わりが少ないな…と感じた時は、そこに混じって思い切り遊ぶ。

 

そういう時もありました。

 

 

 

では、給食の時間は?

 

私は、あえて一人で自席で食べることもあります。

 

それは、給食中の子どもたちの姿を全体的に見渡すため。

 

そうすると、

 

人間関係が見えてきたり、なかなか輪に入りにくい子を発見したりします。

 

もちろん、早く食べ終わって、丸つけをするって時もありますが…。笑

 

最近は、私の自席に日替わりで1人ずつ子どもを呼び、私とその子どもの2人だけの時間を作り、給食を食べています。

 

すると、

 

1人の子とじっくりと話すことができて、その子をより知ることができます。

 

もちろん、これをやるからには、全員が必ず順番で回ってくるようにします。

 

 

 

ではでは、掃除の時間は?

 

私は、子どもたちと一緒になって掃除をすることがよくあります。

 

すると、

 

頑張って掃除をしている子がよく見えてきます。

 

また、

 

「掃除に真剣に取り組む」という姿の範を示すことができます。

 

 

 

 

 

 

教師の行動に意味を持つ。

 

何のために、その行動をとるのか。

 

と言っても、私の場合は、毎日毎日きっちりと意識できているわけではありません。

 

しかも、こういう意識をするようになったのも、最近の話です。

 

以前は、なんとなくという理由です。

 

他の先生がやっているから。

 

そういう気分だから。

 

そういう理由でした。

 

ただ、こういう意識をするようになると、その今までやってきたことの価値にも気づくようになりました。

 

例えば、授業開始と終了の挨拶。

 

「これから、3時間目の国語の授業を始めます。よろしくお願いします。」

 

よく聞かれるこういった挨拶。

 

これは何のため?

 

これは子どもが言わなきゃならないのか。

 

教師から、「始めます」と言ってはいけないのか。

 

そもそも、挨拶自体をしなければいけないのか。

 

何のために授業時の挨拶をするのか。

 

例えば、朝、教室に入るとき。

 

後ろのドアから入るのか、それとも前のドアから入るのか。

 

最近は、後ろのドアから意識的に入っています。

 

すると、子どもたちの間を通りながら自席に向かうことになり、

 

朝から多くの子と自然にコミュニケーションがとれます。

 

前のドアから入ってしまうと、後方にいる子たちの近くは通らずに自席に向かうことになってしまいます。

 

こういった1つ1つの教師行動の意味を考えるようになりました。

 

 

 

 

今やっている自分の行動を一度見返して、それは何のためにやっているのか。

 

私も考え直したいと思います。