【ノーリミット】残業はよくない
新学期が始まって、ほぼ毎日帰宅が21時を過ぎている。
基本、私は朝型タイプであり、退勤も17時台が当たり前なのだが…
この時期は、やりたいことが多くて(やらなければならないことも…)、覚悟を決めている。
クラス作りで大切な時期だからこそ、今に力を入れている。
もちろん、朝も早い。
早い時では6時前、遅くとも6時15分頃には職場に着いている。
それでも、やはり仕事が終わらない…。
まぁ、それはいいのだ。
そんな生活を送っていて、最近改めて気付いたこと。
やはり、残業しての仕事は効率が最高に悪い。
つまり、最悪。
まず、リミットがない。
「この時間まで」と自分でリミットを決めるのもいいのだが…
よほどの意思や予定がないと、厳しい。
その分、朝は「始業まで」「子どもが登校するまで」と決まっているので、集中力も上がる。
そして、次に疲れている。
当たり前だが、昼間は子どもたちと全力で過ごす。
そのまま残業…力が残っているわけがない。
朝だと、全開でいける。
だから、効率が悪い。
きっと夜に3時間かかる仕事も、朝ならば1時間〜1時間半くらいで終わると思う。
だったら朝にやればいいじゃないか…と思うかもしれないが…
そうだよなぁ。笑
さらに1時間早く出勤していくか。