最笑はGOOD!〜全力で前に突き進む〜

小学校教師であり、二児の父でもあります。日々のちょっとしたことを気ままに書いていきます。「最」高の「笑」顔を目指して!最笑はGOOD!(さいしょはグー)

MENU

【映画】『そして父になる』

昨日、Amazonビデオでこれを見てしまった…

 

そして父になる

そして父になる

 

 

実はこの作品、息子・娘が生まれる前に一度見たことがある。

 

今回、改めて見ると…

 

やはり視点が違う

 

その点では、父親役の福山雅治リリーフランキー“父としての在り方”は非常に考えさせられる。

 

最近、子どもとの時間の大切さを身にしみて感じている。

 

 

taka-ichi-sensei.hatenablog.com

 

 

taka-ichi-sensei.hatenablog.com

 

 

だからこそ、今回この作品を改めて見たのだと思う。

 

「楽しい」「面白い」とかそういう作品ではないけれども…

 

“父親”として、“子ども”とどう関わるか…

 

“父親”とは何か…

 

そんなことを考えずにはいられなかった。

 

 

【かけがえのない】子どもとの時間、仕事の時間

この休みの期間、息子・娘と過ごす時間が普段以上に多い。

 

休みだから、当たり前といえば、当たり前なのだが…

 

そこで、改めて思う。

 

子どもと過ごせる時間というのは、かけがえのない時間だということ。

 

taka-ichi-sensei.hatenablog.com

 

理想をいえば、四六時中一緒に過ごしていたい。

 

息子・娘は、いつまで経っても子どもであるが…

 

息子・娘が“子ども”でいるのは、限られている。

 

日々成長している。

 

だからこそ、その成長を一緒に感じたい

 

 

 

 

仕事とのバランス。

 

学びをしたいという思いが強いほど、葛藤する。

 

自分が大切にしているものは、何か?

 

あと10年…いや、5年もすれば、今の“子ども”の姿とは違う。

 

“今”は永遠ではない。

 

だからこそ、“今”を大切にしたい。

 

けど、言っていることとやっていることにはギャップがある。

 

仕事とのバランス。

 

学びとのバランス。

 

「正解」なんて無いのかもしれない。

 

だから、真剣に考える。

 

 

 

【アイドリング】夏休みボケ

“休日”に慣れすぎた。
 
有給休暇を出来るだけ消費して、休みを取っている8月。
 
来週からは出張や出勤も入ってくるので…
 
こんなにゆったりと過ごせるのは、「今」だけなんだが…
 
なんとも贅沢なことに、こういう生活に慣れてしまった。
 
慣れというものは怖い。
 
刺激がなくなる。
 
朝の仕事(勉強)の時間の中にも“ダラっと感”が生まれる。
 
いや、これは自分の問題なんだけども…
 
少なくとも「マンネリ化した環境」はその要因の1つではある。
 
オン・オフを切り替えようと思っても、やっぱりなんだかんだ言って、今はオフ状態なんだよな。
 
その証拠に、朝目覚めるときの“ストレス”がほぼ無い状態。
 
仕事となると、そうもいかない。
 
決して“ストレスだらけ”とはいかなくても、多少なりとも感じるのだ、ストレスを。
 
良い意味で捉えれば、“緊張感”だろうか。
 
そろそろ気持ちをオンに向けていかなくては。
 
でも、2学期開始まではまだ2週間ある。
 
“アイドリング状態”くらいがちょうどいいかもしれない。
 
 
 
さて、今日は自転車の整備に行ってこよう。
 
ちょっと、整備不良でとんでもないことになっているので。
 
 
 
 

【リズム】朝、起きるということ

最近、目覚ましをかけないで起きている。
 
今は夏休み中(有給休暇)だし、翌日“寝坊した”としても、特に迷惑をかけることもない。
 
しかし、朝の自分の時間はきっちり確保したいので、なんだかんだで3〜4時には起きている。
 
そう、自然と起きられるのだ。
 
 
 
人間は基本的にはレム睡眠時に目覚める。
 
眠りが浅くなっているから。
 
レム睡眠は、夜中よりも朝方の方が、その時間は長い。
 
だから、自然と目覚めやすくはなっている。
 
ここ最近は、寝起きの気分も良好なので、きっちりとレム睡眠時に起きられていると思う。
(毎朝、起きた時に「寝起きの気分」として、チェックをしている)
 
しかし…
 
ここ2〜3日は、二度寝してしまう。
 
いや、目覚めた時には「起きよう!」と思ってはいるのだ。
 
その証拠(?)に、起床時間や寝起きチェックも済ませているし…
 
が、その後、気づけば寝てしまう。
 
結局、5時前後に目覚める。
 
二度寝して起きたら5時というのも、面白い。笑
 
これでも、“世間的”には早い方だろう。
 
が、自分の中では「寝坊」なのだ。
 
 
 
目覚めた後、しばらく布団でゴロゴロしているのが悪い。
 
サッと、体を起こしてしまえばいいのだが…
 
そこの意識が足りないんだな。
 
 
 
まぁ、要因はそれだけでなく、細かく言えば、娘の夜泣きや息子のトイレ事情などもあるのだが…
 
2学期開始まで、あと約2週間。
 
この2週間で、きちんとリズムをつけたい。
 
いいスタートが切れるように、ここから助走していかないと。
 
 
 
 
 

【ユニット遊び】子どもと朝活

今朝は7時半から息子と娘を連れて、近くのA公園に向かった。

 

そこで、ボール遊びをして…

 

次にB公園へ。

 

ここでは、遊具でとことん遊ぶ。

 

続いてC公園へ。

 

ここでは、再びボール遊び。

 

トンボやセミも多くいた。

 

次に向かうはD公園

 

ここでは、また違った遊具で遊ぶ。

 

ちなみに、ここまでどの公園もほぼ独占状態

 

朝が早いといい。

 

そして、時刻は9時。

 

ここで、子どもが自由に遊べる室内施設へ。

 

トランポリンやボールプール、楽器などで遊んだ。

 

ここも、最初の20分くらいは独占状態。

 

そして、最後は近くのイトーヨーカドーへ。

 

ぶらりと歩いて、娘が眠りに入ったので、帰路へ。

 

帰宅したのは10時半。

 

とても濃密な3時間だった。

 

3時間で6つの公園や施設。

 

これぞ、ユニット遊び。

 

子どもも全く飽きずに遊んでいた。

(いや、そもそも同じ場所でも飽きないかもしれないが…)

 

その後、20分ほど仮眠をとって、今に至る。

 

さぁ、1日はまだまだこれから。