最笑はGOOD!〜全力で前に突き進む〜

小学校教師であり、二児の父でもあります。日々のちょっとしたことを気ままに書いていきます。「最」高の「笑」顔を目指して!最笑はGOOD!(さいしょはグー)

MENU

【本物】「一流」を見る

どの仕事にも「一流」というものがある。

 

仕事だけでなく、スポーツの世界においてもそう。

 

ラグビーで言えば、トップリーグで活躍している選手は「一流」であろう。

 

世界で言えば、ニュージーランド代表のオールブラックス

 

f:id:taka-ichi0504:20170223045409p:plain

Home | allblacks.com

 

そのプレーには、ラグビーを知らない人でさえ惹きつけるものがあると思う。

 

清掃人(という言葉が適切か分からないが…)にも、一流がある。

 

まずは、カストーディアル。

 

f:id:taka-ichi0504:20170223045724p:plain

カストーディアルキャスト | 東京ディズニーリゾート キャスティングセンター

 

ディズニーランドで見かけたことがあるであろう。

 

掃除をするエンターテイナーであると思っている。

 

次に、テッセイ。

 

f:id:taka-ichi0504:20170223050023p:plain

『7分間の奇跡』JR東日本テクノハートTESSEI(テッセイ)~奇跡の職場~ |イマコレ

 

新幹線の掃除を、あっという間に行ってしまう…

 

その技術には圧倒されてしまう。

 

 

 

何事においても、「一流」というものは存在する。

 

我々、教師にも「一流」があると思っている。

 

そして、その「一流」を実際に見ることで、自分の認識がガラリと変わる。

 

「これが最高…」と思っていたレベルより、遥か上のレベルを知ることになる。

 

「一流」を知り、実際に自分の目で見ることは、大切だ。

 

 

 

先日の給食の時間。

 

4時間目が専科の授業だったために、子どもたちは少し遅れて教室へ戻ってきた。

 

私は空き時間だったので、子どもたちが戻って来るまでに、できる限りの給食準備を一人で行っていた。

 

私が取り掛かったのは、スープの配膳。

 

とにかく配膳台にスープの入ったお椀を並べていった。

 

子どもたちが戻ってきたら、そのまますぐに配膳できるようにと…

 

そして、子どもたちが戻ってきたときに最初に発した言葉…

 

「すげーーーー!」

 

どうやら、私の配膳スピートと、その圧倒的なお椀の量(30個近く並べていた)を見て驚いたようだ。

 

その日から、子どもたちの配膳に対する意識がガラリと変わった。

 

給食準備にかける時間も短縮していった。

 

決して、私は配膳の「一流」ではないが、少なくとも子どもたちよりはテキパキと行える。

 

 

 

 

「一流」を見ること。

 

百聞は一見にしかず、と言うが、やはり“本物”を見ることは大切だ。