最笑はGOOD!〜全力で前に突き進む〜

小学校教師であり、二児の父でもあります。日々のちょっとしたことを気ままに書いていきます。「最」高の「笑」顔を目指して!最笑はGOOD!(さいしょはグー)

MENU

【読書】デスク周りの整理、こうやってみました

今朝は“朝ガス”の会。

 

これまた多くの学びを得てきました。

 

やはり朝の学びはいい!

 

頭も働くし、何よりまだ1日が始まったばかりだという…。

 

今日は前の同僚の結婚式です。

 

久しぶりに同僚に会えるのが楽しみです。

 

 

 

 

昨日、職場でデスク周りを綺麗にしたという記事を書きました。

 

taka-ichi-sensei.hatenablog.com

 

今日はここで紹介した本をもとに、どのように整理をしたのか、もう少し詳しくアウトプットしていきます。

 

 

 

 

①デスクには厳選したものだけを

みなさんは、デスクに何種類のものがありますか?

 

机上や引き出しの中をすべてリストアップしてみると…

 

いやいや結構あしました…。

 

職業柄、丸つけをすることも多いため、赤ペンにいたっては10本くらい入っていましたね。笑

 

けど、なかには芯先が潰れて使えないものや、インクがほとんどないものも…。

 

これはあるだけムダですね。

 

丸をつけ始めて「使えない」→「他のものに変える」という時間がムダです。

 

プチストレスにもなります。

 

これは改善の余地がありまくります…!

 

そこで、本に書いてあることを参考にして、整理してみました。

 

  1. 確実にいらないものは捨てる、または共有の場所に戻します。ここで、赤ペンはたくさん捨てました。また使えるものでも、デスクに3本も4本も必要ないので1本だけにしました。
  2. 月に数回くらいしか使わないものも共有の場所に戻します。両面テープは、ほとんど使わないものなので、共有スペース(事務室)に返却しました。
  3. 同じ種類のものが複数ある場合は、1つだけにします。例えば、はさみはなぜか2つあったので1つは戻しました。付箋も3種類くらいありましたが、1種類だけにしました。

 

この作業をすることで、自分にとって本当に必要なものを見極めることができます。

 

これだけでだいぶデスクからものが減りました。

 

 

②引き出しの使い方

ほとんどのデスクって、引き出しが3段に分かれていると思います。

 

上が一番狭くて、真ん中が少し深くなっていて、一番下が最も高さのある引き出し。

 

この3つの引き出しに、決められたルールに従ってものを収めていきます。

 

一番上の引き出しが文具類、真ん中の引き出しが私物、一番下の引き出しが書類など。

 

このルールに従ってものを収めていくと、さらにスッキリしました。

 

まぁ、実際には、それでも収まらないものが若干出てきたのですが、それは私物入れのところに入れました。

 

結構スペースが余っていたので。

 

 

③書類の整理

最後に、書類の整理をしました。

 

といっても、その作業のほとんどは「必要なもの」と「いらないもの」に仕分けるだけです。

 

結果、もともとあった書類の7割は処分できました!

 

なんとも不要な書類を多く抱えていたことか…。

 

そして、「必要なもの」をさらに2種類に分けました。

 

「これから先に必要な書類」か「今後使うかわからないけど、保存しておきたい書類」です。

 

後者については、もしスキャンなどでデータ化できるのであれば、そうすることをオススメします。

 

今回はそこまではしませんでしたが、時間のあるときにやってみようかな。

 

それと教員の場合、「絶対に使わない」けど「保存しておかなければならない」ものが結構あるんです…。

 

こういうムダなものも、いつか役に立つ日が来るのでしょうか…謎です。

 

 

 

 

以上、昨日はこれらの作業を行いました。

 

時間にして2時間ちょっとかかった気がしますが、これからスムーズに仕事ができると思えば大したことはないですね。

 

この状態を“継続する”ことが次の大きなステップになるのですが…

 

今回、こうやって公言することで、自分にもちょっとプレッシャーをかけてみました。

 

少なくとも、3ヶ月は頑張りたいなぁ…。

 

それと、もう1つ。

 

今日“朝ガス”の会で、友人とも話していたのですが、

 

お気に入りのペンを自費で用意することは大切ですね。

 

他の企業はどうか分かりませんが、学校の教員に関しては、黒や赤のボールペンなどは事務室から使うことができます。

 

けど、そうなると「ちょっと余分にストックを…」的な気持ちになって、2〜3本多めにデスクに置いてしまうんですよね。

 

けど、最近は私は自分でお気に入りのボールペンを使うようにしています。

 

もちろん自費で購入して。

 

といっても、1本300円くらいですが。

 

そうすると、やはり大切に使います。

 

気に入っているものだから、ちょっとだけテンションも上がります。

 

「ボールペンなんて、たくさん事務室にあるんだからわざわざ買う必要なんて…」と思っていましたが、これは効果あります。

 

ちなみに、私はそのボールペンを数本買って、いろいろなところに置いています。

 

教室に1本、職員室に1本、カバンの中に1本、手帳に1本、読書中の本にしおり代わりに1本…といった感じです。

 

使っているボールペンは、パイロットのアクロボール(2色タイプ)です。

 

手帳もお気に入り、ボールペンもお気に入り…

 

こうやってお気に入りのものを増やしていくのも、楽しいですね。

 

 

 

さぁ、結婚式へ行ってきます!