最笑はGOOD!〜全力で前に突き進む〜

小学校教師であり、二児の父でもあります。日々のちょっとしたことを気ままに書いていきます。「最」高の「笑」顔を目指して!最笑はGOOD!(さいしょはグー)

MENU

【読書】「プロの教師のすごい仕事&整理術」

年末年始を利用して、たくさん読書をする。

 

これは、今回の冬休みの1つの「テーマ」だ。

 

そして、出来る限りのアウトプットを…。

 

ということで、こちらの本を読み終えたので、「よし、やってみよう」と思ったことをアウトプットしてみる。

 

プロの教師のすごい仕事&整理術―授業の鉄則から整理術まで!

プロの教師のすごい仕事&整理術―授業の鉄則から整理術まで!

 

 

 

漢字指導を見直す

私が行う漢字指導は、4年前から大きくは変化していない。

 

それが「一番いい」と自信をもっていたし、実際に子どもたちの漢字の定着もよかった。

 

が、今年に限って言うと、ちょっとイマイチな面がある。

 

今までの「方法」に「子ども」を合わせているのだ…。

 

逆だろう。

 

その「子ども」に合った「方法」を見出して、活用していかないと。

 

そういうことを改めて考える機会となった。

 

漢字学習の出発点は、まず、その漢字一文字を正確に書くことです。

別の読み方や送り仮名のつけ方などは、後から覚えても大丈夫です。

そこで、漢字ミニテストでは、その漢字一文字を正確に書けるかどうかをチェックします。

 

こうやってみると、ものすごく当たり前に感じることかもしれないが、

 

私にとって目から鱗…。

 

そうだよな、まずは新たに学習した漢字一文字に限定してチェックすることがいいのかもしれない。

 

これまでは、例えば「商」という新出漢字を習ったら、ミニテストでは「商売」などの熟語を書かせていた。

 

漢字を活用していくには、たしかに熟語として覚えることも大切だ。

 

が、それは二の次でいい。

 

まずは、その漢字一文字に限定して、書けるかどうかのチェックをする。

 

漢字の指導方法について、じっくりと考えてみよう。

 

 

 

机上の整理と整頓

よく子どもたちにも、「整理整頓」という言葉を使う。

 

けど、「その言葉の意味の違いを説明して」と言われたら、すぐには言えなかった。

(何度か過去に調べたことはあるが、定着していなかった)

 

整理とは、不要なものを捨てることです。

整とんとは、必要なものを使いやすく並べることです。

 

いやぁ、しっくりときた。

 

ということは、まずやるべきことは「それって本当に必要なの?必要ないの?」を判断すること。

 

その上で、「必要なもの」を整える。

 

一応、(今年はもう出勤しないので)職員室の机上は綺麗にしてはきたが…

 

来年は、「常に」綺麗にしておきたいものだ。

 

著者の佐藤先生は、職員室の机上にはお気に入りのインテリアを1つだけ置いているのだそう。

 

そして、退勤するときには、机上にはそれ以外に何もない状態。

 

憧れる…。

 

よし、お気に入りのインテリアを1つ見つけよう!笑

 

それが私の「整理整頓」へのモチベーションとなる。

 

 

 

異動をしても臆せずに…

今年は、私にとっての転換期であった。

 

異動を経験して、ストレスに押しつぶされそうにもなって…

(実際に押しつぶされるほど、弱くはないと思っているが)

 

新たな場所では、「まずは様子をみよう」と思うことがある。

 

が、その間にも、子どもたちの学校での生活は過ぎていく。

 

「様子を見る」というのは、まだ新しい仕事の環境に慣れていない教師側のニーズです。

教育は、教師のニーズのためになされるのではありません。

教育は、子どものニーズのためになされます。

「様子を見る」期間は、学校現場にはないのです。

 

納得。

 

教育は、誰のニーズのためなのか。

 

それを考えた上で、自分は何をすべきなのか。

 

子どもたちのためになるのであれば、自分を信じて突き進むだけ。

 

来年は、さらに心を強くしていこうと思う。

 

厳しい環境にいる方が、自分は成長する。

 

これが何十年も続くわけじゃないんだから…。

 

 

 

 

以上、3つのポイントに絞ってアウトプットをしてみた。

 

この本は、見開きごとに内容がまとまっているので、読みやすい。

 

そのため、1時間くらいで読破してしまった。

 

「本から1個でも学びを得られたら、お得」である。

 

読みたい本は、まだまだある。

 

こういうときがワクワクするなぁ。

 

ドーパミンが出ているんだなぁ。笑