最笑はGOOD!〜全力で前に突き進む〜

小学校教師であり、二児の父でもあります。日々のちょっとしたことを気ままに書いていきます。「最」高の「笑」顔を目指して!最笑はGOOD!(さいしょはグー)

MENU

【視点】美容師同士にしか分からないこと

先日、髪をカットしに行きました。

 

以前にも記事として書きましたが…

 

taka-ichi-sensei.hatenablog.com

 

あれ以来、Kさんに毎回カットしてもらっています。

 

普段のカット中は、「男は黙って過ごす!」派だったのですが、

 

Kさんとはよく会話をします。

 

 

 

 

先日も、いろいろと話をしましたが…

 

ちょっと気になっていたことを唐突に聞いてみました。

 

「美容師さんって、髪はどこで切るんですか?」

 

Kさんは、「今はこの店の店長に切ってもらっている」と答えていました。

 

やはり自分のお店でカットするものなのか…と思っていたら、

 

「けど、以前の職場では違いましたよ」とのこと。

 

「その時は、毎回いろんなお店に行ってカットしていました」

 

やっぱり!

 

自分がもし美容師だったら、同じことをするなぁと思います。

 

その人のカット技術や会話技術などを知ることができるじゃないですか。

 

カットされると同時に、学ぶことができる。

 

これって、いいですよね。

 

するとKさん、こんなことを。

 

「最初は、職業を隠してカットしてもらうんです。

 

そして、終盤で職業バラしたことがあるんですが…

 

それまでは、会話が途切れなかったのに、同業者だと分かった途端に急に会話がなくなりました。笑」

 

同業者だと分かった途端、カットしている人は緊張しているそうです。

 

同業だからこそ、同業にしか分からないカットミスが起きてしまうかもしれない…

 

だから、緊張してしまうらしいです。

 

一般のお客さんには分からないカットミスか…

 

それって…

 

よくあることなの?笑

 

まぁ、そんなことは聞きませんが、やはり同じ職業だからこそ分かることっていうのがあるんですね。

 

教師も同じですよね。

 

一つの授業をみても、保護者と教師では、見る視点が違う。(ことがある)

 

なかなか面白いですね。

 

 

 

【スイッチ】月曜日の朝に思うこと

昨日は、休日らしい休日を過ごした。

 

実家から両親が来て、息子や娘たちと楽しそうに遊んでいた。

 

私も妻も、それを見ながら楽しく過ごした。

 

 

 

さて、

 

今日から再び仕事である。

 

金曜日になると、よく聞く言葉がある。

 

「土日はゆっくりとリフレッシュしてください」

 

言いたいことはよく分かるし、それに対して何の疑問もない。

 

ただ…

 

土日でリフレッシュできるくらい充実した休日を過ごすと…

 

月曜日のスタートが重くなる。

 

休日とのギャップがでかくなるのだ。

 

逆に言えば、土日、完全にリフレッシュせずに、少し仕事もしつつ休む…

 

それくらいの方が、月曜日のスタートはいい。

 

いわゆる「仕事モード」が完全に切れていないからであろう。

 

完全OFFからONにするのが、大変なんだな。

 

けど、やはり土日はリフレッシュしたい。

 

息子、娘が小さいからこそ、一緒に過ごす時間を大切にしたい。

 

なんだか…

 

月曜日の朝は変な感じだな。

 

代償(?)がでかい。

 

 

【バランス】父性、母性、子ども性

昨日、教育雑誌を読むなかで、こんな言葉に出会った。

 

父性(厳しさ)

母性(優しさ)

子ども性(楽しさ)

 

教師として、この3つのバランスをとって教育活動をしていくことが大切。

 

自分の指導を振り返ると…

 

絶対的に父性が強い。

 

次にあるのは、子ども性だと思う。

 

そして…

 

“素の自分”のなかに母性はほとんどない。

 

自己評価はこんなもの。

 

もしかすると、他者からは違うように見られるかもしれないが…

 

 

 

“素の自分”では無理だから、なりきる。

 

演じる。

 

けど、それでも…

 

弱いと思うな、母性

 

時々、「冷たいよな、自分」と思うことがある。

 

けど、こういう認識ができただけでもよかった。

 

母性ある活動を取り入れてみようかな。

 

 

 

 

【記録】習慣を取り戻そうプロジェクト

ブログを書くっていいね。

 

過去の記事を読み返すと、その時の自分の心情や考えを思い出すことができる。

 

これは、昨年の11月8日に書いた記事。

 

taka-ichi-sensei.hatenablog.com

 

簡単に言えば、「再び早起きの習慣を取り戻すぞ!」と意気込んでいるのだ。

 

そして、この日から、再び記録を取り始めた。

 

f:id:taka-ichi0504:20170225060104p:plain

 

以前も書いていたのだが、途中で睡眠記録をアプリに移行したために、書かなくなっていた。

 

そこで、この時から復活。

 

やはり、こうやって記録を残すことで、意欲も出てくる。

 

しかし…

 

最近はこんな感じ。

 

f:id:taka-ichi0504:20170225060317p:plain

 

朝や夜に行ったことの記録がない…。

 

何もしていない訳ではない。

 

早起きした分、ブログを書いたり読書をしたり…

 

いろいろとしているが、記録は取っていない。

 

ただ…

 

早起きの習慣は、ほとんどできているよな。

 

まだまだ日によってバラツキはあるけど、

 

記録を見ているとわかるように、前日に就寝時刻に関係している。

 

大体7時間は睡眠時間を取りたい。

 

そもそも、「早起きをして、自己投資 の時間を確保する」ことを目標に始めた記録なので…

 

もう記録をとっていくための“目的”は達成している。

 

だから、ここで記録を取るのはやめてもいいんだけれども…

 

せめて、睡眠時間の記録は続けるか。

 

記録項目の精選をしてみようかな…

 

「記録を取る」ことを習慣化していくのが一番いいんだけど…

 

こうやって記録を取るのが億劫になっているということは、

 

きっとどこかに煩雑さみたいなものがあるんだろうな、と思う。

 

精選してみよう。

 

 

【客観視】自分のクラスはどうなっている…

 ブログを始めたばかりの頃に、こんな記事を書いていた。

 

taka-ichi-sensei.hatenablog.com

 

最近になって、このことをよく考える。

 

自分のクラスは、どういう状態だ…?

 

客観的に、見えてこない…

 

今の現状は、どうなんだろう。

 

いろいろと思案している。